「中華人民共和国駐福岡総領事館主催 国際女性デー祝賀会」に畢華が京劇を披露
- 広報 
- 3月11日
- 読了時間: 2分
2025年3月11日、中国駐福岡総領事館にて「3.8」国際女性デーを記念するレセプションが開催されました。会場には、福岡県日中友好協会の後藤香織理事長(福岡県議会議員)、ベトナム駐福岡総領事の武芝梅氏、福岡県国際局の渡辺文局長をはじめ、領区内の各界女性代表ら約100名が出席して華やかなひとときを共有いたしました。
楊慶東総領事からは、中国が「男女平等」を基本国策として掲げ、女性の社会進出と活躍を積極的に推進してきた歩みについて紹介がありました。また、本年中国で開催予定のグローバル女性サミットについても触れられ、中日両国の女性が相互理解を深めながら連携し、社会に貢献していくことへの期待が語られました。
日本側からは、中国における女性の地位向上の取り組みに対する高い評価が寄せられ、今後も中日両国の女性間の交流をさらに深めていきたいとの意見が述べられました。
会場内にはお茶の香りが漂い、琴の演奏が柔らかく響く中、伝統文化の展示も多彩に展開されました。華僑や友好団体による文化芸術パフォーマンスも披露され、会場は温かい拍手に包まれました。
その一環として、畢華も出演させていただきました。多くの皆さまのご声援をいただき、ご紹介する機会を賜りましたことを心より感謝申し上げます。
本レセプションは、女性の活躍を祝う場であると同時に、文化交流の大切さを改めて実感する貴重な機会となりました。今後も、伝統芸能の魅力をお届けしながら、皆さまとの交流を大切にしいきます。
中華人民共和国駐福岡総領事館が公開した同イベントの記事はこちら




コメント